ビーズ屋ではピアスの金具は日本製を使用しています。
銀色のものがチタン、金色のものは14金フィルドになります。

他の金属よりも人体への影響が少ないチタンは医療の現場でも広く使用されています。
チタン製ワイヤーが歯の矯正治療で用いられているほど安全です。
お口の中にも使えるチタンはお肌の弱い方でも安心してご使用いただける金属ですね。。
ビーズ屋で使用しているチタンフックのサイズは2種類。
レギュラー(13.5mm)とロング(19mm)です。
レギュラーからロングへの付け替えは別途料金が必要です。
注)ごくごくまれにチタンにアレルギーのある方がいらっしゃいます。
ビーズ屋ではチタンからシリコン製に変更することも可能です。

ゴールドのアクセサリーにはいろいろな金の種類がありますが
14金のゴールドフィルドは広く利用されているものの一つです。
「フィルド」というのはメッキ加工の中の一つの技巧で真鍮という金属に熱と圧力で金を圧着させたもののことを言います。
「プレート」(Plated)呼ばれるメッキ加工と異なり金の厚さが約20~30倍ほどになります。
「プレート」(Plated)の加工の場合、使用の頻度や衣類、着脱などの摩擦でメッキの加工が摩耗してしまいますが、「フィルド」(Filled)ははるかに厚い層で加工されているので通常使用で剥げてくるということはほぼ無い程丈夫です。
ビーズ屋で使用している14金フィルドのフックは2種類。
レギュラー(10mm)とロング(18mm)です。
レギュラーからロングへの付け替えは別途料金が必要です。
スタッズタイプはチタンのみの取り扱いです。
これからもビーズ屋で利用しているパーツについて
ご紹介をしていきたいと思っています。
インスタ、やってます。
お暇な時に遊びに来てくださいね。
➡ こちら へポチッと・・
No comments:
Post a Comment